店長です。
今年も行ってきました、オートポリスでのママチャリレース!!
今年から参加費が高くなった影響か、参加チームが70チームくらいと少なかったな…
それでも、ボクラの仲間たちは情熱をかけて参加しましたよ~!!
朝の8時すぎにオートポリスに到着です。
今日は天気がいいです、暑い熱い戦いが始まります。
車検に向かいましょう。メンバーの人数分のヘルメットを確認されるという…
もちろん、メット1つを全員で使われるチームは1つでいいみたいですよ。
お!?彼は!!
はーとれーとぱにっくチームのY坂さん!!
ボクのママチャリレースはこの方たちに惨敗した時から本気になりました(笑)
いまだに2010年の坂でぶっちぎられた驚きは忘れられません[E:impact]
今回もいい戦いをしましょうね!!
さて、ピットに落ち着きましょう
今回のボクらのマシンです。
兄者チームのジャイアン号です、今回の兄者チームは豪華メンバーなんです。
いろいろと準備です。
もう何回も参加してると余裕ですねww
大牟田水曜会のチーム、マシンは何と26インチの曲がったハンドルです!!
これは立ち漕ぎしにくい経験があります。大丈夫です??
長いルール説明が‥暑いよ[E:sweat01]
まぁ、だいたい例年通りですね。
兄者チーム、こまかくサドルの前後位置を調整です。
テレビ局さんも取材にきてましたww
ボクもインタビューされちゃいました(笑)
水曜会のチームは2チーム、若いメンバーで構成されてます。
いつも仲間のタニガワ君まで召集されてる~!!
さて、ボクも着替えましょう!!
ジャ~ン!!貧脚ジャージだよ~[E:impact]
もうすぐ12時、それまで調整に余念のない秋田君率いるスゴイやつチーム
兄者チームもピットインでの交代練習ww
正直、ここまでやるなんてと…兄者も苦笑いしておりましたww
ジャイアン号には、アンドレ・ザ・ジャイアントとジャイアント馬場のシールが[E:coldsweats01]
ボクのチーム、ハート(貧脚)自転車競技部!!5人でがんばりますよ!!
3人が高身長、今回からのサドル高10cm 制限がどう影響するのか…??
駐車場にはいつもの屋台です、レース前に食べると吐きそうなんで終わって食べよう!!
さぁ、そろそろスタートですよ!!
並びます…
かわいいレースクイーンさま、可憐だ…
緊張が高まります…
1分前…
かわいいですなぁ…
スタート[E:impact]
一瞬でみんな通り過ぎます、今年の展開はどうなるのか??
1周目、5~6チームがトレイン組んで戻ってきました!!
ママチャリで先頭交代しながらのトレインはシュールでありながら強い証拠…
ボクのチーム1番手はカメラ店長さん、200mくらい離されてます
そろそろママチャリレースも世代交代になってきましたなぁ
水曜会2チーム、知らない2チーム、兄者チーム…速いなぁ
兄者は3周で戻ってきました
軽やかな交代の図…
カメラ店長さんも3周でピットインです。
ボクのチーム二番手はカネさん、北九州から駆けつけてくれました。
なかなかの高身長です、乗りにくそうだなぁ…
カネさんも3周でピットインです、
サドル高さがあえばものすごくタフで速く走れるんですが…仕方ない!!
次はボク、行きますよ~!!
ピットロードは押して走るルールです。急げ!!
ボクは背が低いんで、まあまあのポジションで走れます。
4周走れました、多分6分10秒くらいで淡々と周回したはずです。
次はアナイ君、彼が一番背が高い、大丈夫かな?
とっても漕ぎづらそうですが、ボクと同じくらいのペースで3周!!
次はブログ友からのビール友のケイボンさん!!
彼も背が高い[E:sweat01]乗りにくそうだなぁ[E:bearing][E:sweat01]3周です。
兄者、一人ピットで泣いてるように見えるww
今回のドリームチームは兄者が一番遅い感じ、なんてレベルなんだ!!
30分経過
ボクらは6位、ぐむむ…レベル高いぞ!!
1時間経過、順位が落ち着いてきましたね
兄者チームと水曜会2チーム、ボクのチームで横並びで応援です
暑い…日焼けしてるのが分かる…ヒリヒリ
2時間経過
7位か…
今日はホントにいい天気、暑い~
3時経過
ボクの2巡目は5周走りました
全周6分15秒前後で走りました、我ながら完全燃焼!燃え尽きた[E:impact]
坂の頂上で、はーとれーとぱにっくのY坂さんの激しい応援にビビりながら
がんばって周回を重ねました。
とうとうボクも5周連続で走れる体力になったことにプチ満足ですww
走り終えたら、たこ焼きを買いに急ぎます!!
腹減った~
美味しい!!
3時間30分経過、まさかの兄者チームが1位に躍り出ました!!
その直後??アナウンスで兄者チームがパンクした??
パンクしたままピットに戻ってきます、あきらめモードが漂ってる時…
ボクが持ってきていた、通勤ママチャリからのスペアタイヤを提供です!!
あっという間にタイヤ交換、残り僅かな時間で遅れた周回を取り戻してください[E:sweat01]
タイヤ、完全にバーストしてますね!!空気入れ過ぎてた??
4時間終了、1位は水曜会チーム。
ちなみにこの優勝マシンは、
ボクが数年まえにこの大会のじゃんけん大会でゲットしたモノでしたww
兄者チームは3位でゴールできたみたいです。
ボクのスペアタイヤのおかげです、感謝してくださいww
レース後、スペアは回収。あとはどうにかしてね~
表彰式、みなさんお疲れさまでした~
ボクらのチームは7位でフィニッシュ。最終走者はケイボンさんが5周回。
久留米に戻り、カネさんとケイボンさんとボクで打ち上げww
この3人が集まるとビールが止まりませんよ~
てなわけで、今年も楽しい夏の思い出を刻むことができました。
毎年夏の大会は参加してるので、暇な方は過去の記事もどうぞ~
最終リザルトはコチラ
にほんブログ村 ←↑応援よろしくお願いします~!!ポチっ
この記事へのコメント
すぎむら
7位入賞おめでとうございました!
来年は参加…できるかなー(笑)
店長☆
スペシャルマシンの提供ありがとうでした~!!