店長です。
今日は娘の小学校の卒業式でした。
予定組んでたから行ってないですけどね。
その予定、朝一でお客さんのところへ。
マンションの玄関インターホンでピンポ~ン。
お客さん「あ、電話するの忘れてました、今日はキャンセルで!!」
はぁ?なんですと[E:bearing][E:sweat01]
他にも予定入れてたから、どっちにしろ卒業式は行けませんでしたが、
なんか・・ねぇ[E:annoy]たまにこんなのあるけど・・今日はいかんでしょ。
さぁて、帰って卒業祝いの乾杯でもしますか[E:beer]
6年間あっという間に過ぎちゃいました。
2年後は下の娘ちゃんも卒業です。
多分あっという間ですよね。
このまま素直な良い子で育ってくれることを願っております[E:confident]
さぁ帰る!って気軽に書いたけど、外は大雨です[E:rain]
距離1.8キロ、ママチャリダッシュで・・気をつけて帰ろう[E:dash]
この記事へのコメント
Piccolino
上のお嬢さんの小学校ご卒業
おめでとうございます♪
てんちょ~さんが
ご出席出来なかったのは残念ですけど
仕事だから仕方が無いですよ。
おいらも親が商売をやってましたので
来ていた記憶はございませんw
下のお嬢さんは後2年でご卒業と言う事は
おいら娘ちゃんと同じ年かな?
おいらの娘ちゃんは4月から5年生に
そして、下の息子くんは2年生に成ります♪
子供の成長は早し!
親が「あっ」という間に
年を取るはずですw
(^u^)
何れにせよ
今日はビールが美味しそうですね♪
(^-^)
店長☆
自分で選んだ仕事です、こんなもんですよね。
2年後は一緒に卒業式ですよね、うちも今度5年生ですよ。
今日もビール飲みながら…あと10年後を思い浮かべながら。
まだまだ働かないといかんですね、うっひゃぁ…キツっ!
keibon
娘さん、ご卒業おめでとうございます。( ^o^)
私も明日は次男坊の卒園式ですが、仕事の関係で参加は出来ません。
お互い、子供にとっては陰ながら?働く父さんとして、子供の成長を生暖かく見守って行きましょうねぇ。(´▽`)ノ
今日のビールは格別ですねぇ(≧◇≦)
店長☆
つい愚痴っちゃいました、すませんです。
男は黙って仕事、陰ながら見守っていきます!
卒業の本人は・・別に、普通って感じですけどね。
大人になった時、いい思い出になってくれてたらいいですね。
ビールはおいしくいただきました!